猫ちゃんの健康診断キャンペーン
当院では、10月から12月まで猫ちゃんの健康診断キャンペーンを行っております。
いつも健康で元気に過ごしている猫ちゃんにも知らない間に進行している病気を持っている時があります。
気付いた時には進行していた、ということも、診療していて経験することがあります。
そういうことがないように、この機会に検査していただくことをお勧めします。
以下に知らず知らずのうちに進んでいることがよくある病気をお示しします。
①慢性腎不全
体重が減ってきた。よく水を飲む。おしっこの色が薄く量が多い。食欲が落ちている。
などの症状で気付くことがあします。
②甲状腺機能亢進症
すごく元気で、少し落ち着きがなくよく鳴く。食欲は旺盛だが体重が減っている。
よく吐くことがある。などの症状が多いです。
③心筋症
元気も食欲もあり、突然呼吸が荒くなって一気に重症化することが怖い病気です。
普段から急に倒れることがある、ということで気付くこともあります。
これらの病気は早期で発見して治療していくと病状の進行を遅らせることができます。
以下の検査で発見できることが多いです。
安心コース19,000円(通常) ⇒ 15,000円
気になる症状がある、10歳以上のネコちゃんにおすすめ
■血液化学検査 ■CBC検査 ■SDMA検査(腎臓の早期診断)
■proBNP検査(心臓の検査) ■TT4検査(甲状腺機能) ■尿中アルブミン※2
シニアコース14,000円(通常) ⇒ 11,000円
7歳以上のネコちゃんにおすすめ
■血液化学検査 ■CBC検査 ■SDMA検査(腎臓) ■proBNP検査 ■尿中アルブミン※2
ヤングコース6,000円(通常) ⇒ 5,000円
7歳未満のネコちゃんにおすすめ
■血液化学検査 ■CBC検査 ■SDMA検査(腎臓)
※1診察料が別途必要となります。
※2尿中アルブミンを測定するためには採尿が必要です。ご持参が難しいようでしたら、当院で採取します(別途料金が必要)。
NEW
-
query_builder 2023/12/03
-
猫ちゃんの里親さんを募集します
query_builder 2023/11/14 -
ビルジャック製品価格改善のお知らせ
query_builder 2023/11/14 -
犬のフィラリア予防注射と 健康診断キャンペーン
query_builder 2023/11/09 -
猫ちゃんの健康診断キャンペーン
query_builder 2023/09/21
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/121
- 2023/113
- 2023/092
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/051
- 2023/042
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/081
- 2022/071
- 2022/031
- 2022/022
- 2021/111
- 2021/081
- 2021/075
- 2019/121
- 2019/071
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/011
- 2017/111
- 2017/101
- 2017/091
- 2017/021
- 2016/121
- 2016/071
- 2016/052
- 2016/031
- 2016/012
- 2015/121
- 2015/111
- 2015/102
- 2015/082
- 2015/072
- 2015/041
- 2014/101
- 2014/081
- 2014/055